こちらをお読みください



お花見にもピッタリ♪デコ巻き寿司レッスン
イベント形式
- 実習
- レシピあり
- どなたでも
-
参加費
4,000
このイベントを友達にも教えてあげる
2種類のデコ巻き寿司を作っていただきます。
初めてデコ巻き寿司を作る方も、丁寧にご指導しますので、安心してレッスンにご参加ください。
★さくら
この季節限定の絵柄です。
★七宝巻き
とっても簡単なのに、切って並べると、とても華やかになります。
このイベントで学べること
- 初心者の方でも簡単にデコ巻き寿司を学べます
オーナーについて

Aoyama Kitchen (アオヤマキッチン)
69フォロワー
気軽に、おしゃれで美味しい料理が学べます。
【コンセプト】
表参道駅徒歩7分の場所に位置する、壁一面の大きな窓からは自然光が降りそそぎ、とても解放感のあるキッチンスタジオです。
【先生】
● かおる
“美しさの源は食にあり” というコンセプトのもと、TV、雑誌等のメディア出演、企業向けにレシピを考案
[経歴]
<テレビ出演>
ZIP、王様のブランチ、グッドモーニング、はなまるマーケット他
<掲載>
・朝日新聞、読売新聞、シティリビング、他
<書籍>
・かおるんの“るんるん♪素敵にクッキング
・腸美人の水切りヨーグルトレシピ
● 坪内千恵子
薬膳コンシェルジュ協会認定講師
[経歴]
薬膳コンシェルジュ協会認定講師
薬膳コンシェルジュ
薬膳茶エバンジェリスト
韓国『東医宝艦アカデミー 』ティーセラピー終了
フリーアナウンサー
● 中川めぐり
薬膳セミナー講師、社内スクール講師、子育てママイベント出展など。料理嫌いが考える時短レシピが好評
[経歴]
薬膳コンシェルジュ協会 認定講師
薬膳コンシェルジュ
薬膳茶エバンジェリスト
Aoyama Kitchen (アオヤマキッチン)
さんのイベントに参加した
-
初めての参加
年々辛くなる花粉症が少しでも良くなるようにと思い、初めて参加させて頂きました。1人での参加で若干不安でしたが、とても楽しかったです。
薬膳は難しいイメージだったのですが先生が噛み砕いて説明してくださったので、とても分かりやすかったです^ ^
薬膳カレーも作りやすそうで、美味しかったです。血の巡りが良くなったのか?!帰りに汗をかきました(笑)
有意義な時間をありがとうございました。参加イベント: 『花粉症対策 薬膳レッスン!?症状別薬膳茶と春の薬膳カレー』
クックGKPPPR☆
2018/02/24
注意事項
イベント形式 | 実習 レシピあり |
---|---|
最寄り駅 |
|
お支払い方法 |
|
持ち物 |
エプロン、タオル |
キャンセルポリシー |
イベント7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
|
参加者について | どなたでも |
お子様連れの参加について |
大人限定 |
カテゴリ | おもてなし料理 |