こちらをお読みください




豚ヒレ肉のパン包み焼き、イタリアンオムレツ、モリーゼ風アーモンドケーキ
イベント形式
- 実習
- レシピあり
- どなたでも
-
参加費
5,000
このイベントを友達にも教えてあげる
このレッスンは過去に行った別々のレッスンのメニューで好評いただいたものを組み合わせたレッスンになります。
豚ヒレ肉のパン包み焼きはパン生地に包みしっとりと焼き上げます。イタリアンオムレツは定番のジャガイモとローズマリーで、中心をトロリと仕上げます。ドルチェは南イタリアモリーゼ州のアーモンドのケーキです。
その他のメニュー
- 白ワイン又は冷たいお茶
このイベントで学べること
- オムレツの焼き方
オーナーについて

ラ フォンティーナイタリア料理教室
1249フォロワー
楽しく簡単に!イタリアの家庭料理を作りましょう。
【コンセプト】
レッスンでは前菜、パスタまたはリゾット、デザートの3品を作ります。
皆なで分担して作り、最後に作ったものをご試食いただきます。
メニューや食材、調理法などの簡単なイタリア語もご紹介致します。
【先生】
● 長濱 有希
イタリアでの厨房経験を活かし、本場により近いイタリア料理をお伝えしたい。生パスタやニョッキが得意。
[経歴]
服部栄養調理専門学校 調理師科 卒業
イタリアピエモンテ州イタリア料理調理師学校I.C.I.F 終了
2年半の渡伊において、フィレンツェやシチリアのレストラン
厨房勤務。
現在「ラフォンテイタリアンクッキングスタジオ」
でエキスパートコース実習担当。
調理師免許
食育インストラクター1級
全国料理学校協会技術検定上級
ラ フォンティーナイタリア料理教室
さんのイベントに参加した
-
今回も北海道から届いた海の幸、山の幸が生かされたメニューの数々。
特に白子入りのフランは臭みもなく、なめらかな口当たりで、コンフィした鮭はふんわりでした。私にとっては、どちらもワンパターンになりがちな食材なので、ぜひ週末にチャレンジして家族を喜ばせたい!と思います。
早速、春菊のサラダを作りました。春菊も、コンビーフも、新たな食し方の発見でした。
来月もまた楽しみにしています。参加イベント: 北海道直送の食材を使ってごちそうイタリアン㉜
ringo
ラ フォンティーナイタリア料理教室 からのコメント 先日はレッスンにご参加くださりありがとうございました。さっそくサラダを作っていただいたんですね。また他のメニューも家族の方に作っていただければと思います。嬉しいコメントありがとうございました。
2019/11/26
-
イカ墨パスタ、昨日下準備して、さっそく本日のお昼ごはんにしました🙏✨飾りが乾燥パセリになっちゃってますが、美味しく再現できました!KALDIで材料も入手できました!
ベリーのチョコレートケーキも昨日さっそく焼いて、冷やして食べました!簡単で美味しくて最高です😀笑。ベリー×チョコレーの組み合わせって、素晴らしいな〜としみじみ思いました。写真では全然分かりませんが、冷凍イチゴと冷凍ブルーベリを使いました!🍓普通のチョコレートケーキよりも美味しいです。今後の定番なりそうです。ありがとうございました!参加イベント: イカ墨パスタ、甘エビとアボカドのタルタル、ムール貝の香草パン粉焼き、ベリーのチョコレートケーキ
Izumi
2019/10/19
-
今日が初参加でした。手際よく本格的なイタリアンを家庭で再現できるよう、簡単明瞭に教えていただきました。イタリアの田舎風煮込み料理は、見た目よりもあっさりとしたお味で、ご飯にも合いそうです。また、タルトは生地がサクサク美味しくて、おもてなしやクリスマスにも良さそうです。楽しい時間でした。ありがとうございました。
参加イベント: ぺスカトーラ、グラーシュ、カラメルトマトとモッツァレラのタルト
クックAYF3KT☆
ラ フォンティーナイタリア料理教室 からのコメント 本日はありがとうございました。煮込みは色々応用してお家で作っていただきたいです。レッスンではリゾットやニョッキ、ラビオリなどお家で再現しやすいメニューもありますので、また是非いらしてください。
2019/10/11
注意事項
アルコールがお苦手な方は予めお知らせください。
イベント形式 | 実習 レシピあり |
---|---|
最寄り駅 |
|
お支払い方法 |
|
持ち物 |
エプロン、ハンドタオル。 |
キャンセルポリシー |
イベント7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
|
参加者について | どなたでも |
お子様連れの参加について |
大人限定 |
カテゴリ | イタリア料理 |