



*天然酵母でbagel party!!*楽しくおいしく作りましょう!!6種類のベーグルとフルーツディップも作ります!(ランチ付)*インスタントドライイーストでの置き換えもお伝えできます*
イベント形式
-
大人
5,000
このイベントを友達にも教えてあげる
天然酵母の良い点を持ちつつ扱いやすい白神こだま酵母を使い6種類のベーグルを作ります!
(*プレーン(2)*チョコ*チーズ(2)*クランベリー&ホワイトチョコ*オレンジピール&クリームチーズ*胡桃&本きび)
生地に使う小麦は2種類。配合や小麦を変えてふんわりベーグルとモッチモチベーグルを楽しんでいただきます。
包んだり巻き込んだり混ぜたりそれぞれにあった成型をお伝えします。(ベーグルの成型のほとんどを網羅する予定です)甘いベーグルやお食事ベーグル、そしてシンプルなベーグルは何をサンドしても素材の美味しさを引き出します!
みなさんご存知の通り油脂を使わずに作るベーグル!!健康的なパン作りをいたしましょう!(生地は半量手ごねをしていただきで半量は講師が事前に作った生地を使います。)
お作りいただくベーグルは6種類8個。すべてお持ち帰りいただけます^^試食時には講師が焼いたベーグルをお出しします。もちろんお作りいただいたベーグルを試食なさっても大丈夫です!
今回は試食時にお出しするフルーツディップの作り方もお伝えします。旬のフルーツや冷凍フルーツを使って簡単で気軽に作れるディップはベーグルやパンケーキにつけていただくととっても美味しいのです!プレーンな生地につけてお召し上がりください!(画像はラズベリーとストロベリーのピンク色のディップになりますが季節により変わることもあります)他に季節のお野菜やクリームチーズを用意いたしますので楽しみながらの試食をいたしましょう!!
ベーグルのバリエーションを楽しめるイベントになっています。
その他のメニュー
- ウエルカムドリンク
- 季節のお野菜プレート
このイベントで学べること
- 粉の違いによって出来上がりが違うベーグルを作る
- ベーグルの生地の作り方〜流れ
- 失敗しないケトリング
- 様々な素材の合わせ方とその成型方法の違い
- パンに合わせる簡単で美味しいディップ
- ベーグルの保存方法と食べ方
- 白神こだま酵母を使ったパン作り(インスタントドライイーストでの作り方もお伝えできます)
オーナーについて

baking studio*Kiitos(キートス)
208フォロワー
毎日が楽しくなるホームベーキング!!
【コンセプト】
懐かしい気持ちにさせてくれるような焼菓子やパン。優しい素材を基本とし楽しさ、美味しさを感じていただくように日々工夫を重ねています。
みなさんと一緒に楽しみながら
LET`S BAKING!!
【先生】
● ふじいけいこ
毎日の生活に手軽に取り入れられるパン*お菓子作りを提案します。
[経歴]
料理学校にて和・洋・中の基礎を学ぶ
大手パン教室初・中・上級コースを修了
自宅でのベーキングレッスン(パン・お菓子)を経て
2013年よりアトリエを構えてのレッスンを開始
食品衛生管理者取得
菓子製造許可取得
洋菓子店のお菓子の監修・企画に携わる
クッキングスタジオ外部講師
マルシェ・マーケットにて焼き菓子の企画販売を行う
このオーナーのイベントをもっと見る
このオーナーのイベントに参加した人のクチコミ
-
通い続けたい教室
今回も終始丁寧にいろいろと教えていただきました。中種法は初めてでしたが詳しく教えていただき家庭でも作れそうです。シュトーレン、ハート形のパンどちらも美味しく家族にも好評でした。
次回も楽しみにしてます。おっさま
2019/02/18
-
凄く楽しい時間をすごせます✨✨✨
パン作り初心者🔰先生のステキな雰囲気ですぐにリラックスでき、レッスンに集中できました✨1番感動したのが何気なく話していた日頃のわたしのパン作りで失敗の原因をズバリ🥺まさにまさに悩んでたとこだったんで本当教えていただけて嬉しかったです!素人なのでそもそも失敗がこんなもんかといつもクエスチョンで終わってたんで、また娘達に喜んでもらえるパンに挑戦します❣️今回のレッスンのバレンタインイベント❣️味良し見た目よし大満足です!先生が出してくださったサラダ、パン、スープも本当に美味しかったです😊お教室は清潔感はもちろんインテリアも素敵でおススメです!またうかがいたいです^_^
クック72GG8S☆
2019/02/15
-
もうなんども作っております!
初めて参加させていただきました
交通トラブルで遅れてしまってご迷惑をおかけしたにもかかわらず、とても親切にご対応していただきました。レッスンも終始和やかにとてもご丁寧に教えてくださいました。
用意してくださったランチもとても美味しかつたです
また是非伺わせていただきたいですさくらうささん
2019/02/13
このオーナーへのよくある質問
-
駐車場(駐輪場)はありますか?駐車場のご用意はありません、公共の交通機関をご利用ください。または近隣のコインパーキングをご利用ください。マンションの管理人へのお問い合わせはご遠慮ください。
注意事項
*エプロン
*手拭きタオル
*筆記用具
*持ち帰り用エコバッグ
イベント形式 | 実習 |
---|---|
最寄り駅 |
|
お支払い方法 |
|
持ち物 |
*エプロン
|
キャンセルポリシー |
イベント7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
|
参加者について | 女性限定 |
お子様連れの参加について |
大人のみ |
カテゴリ | パン |
目的 | パン作りを趣味に |



