



【プロが伝授】お店で一番人気!ナスグラタン他、新作は酒粕豆腐ブラマンジェ!美味💕アゴ出汁白菜のスープは塩分控えめでも美味しく!秋の潤いメニュー「薬膳活用、秋の料理教室」 ご家庭でも漢方の知恵を活かした料理が簡単に🎶 秋の食養生講座付きです☆
イベント形式
-
大人
5,500
このイベントを友達にも教えてあげる
プロが教える料理教室☆秋は潤いがテーマ
お店で一番人気だった「ナスグラタン」と白に注目!「アゴ出汁白菜のスープ」「酒粕豆腐ブラマンジェ」玄米5分ご飯付
秋は「燥邪」といい、乾燥して体に必要な水分を失いやすい季節です。「肺」と「肌」に潤いを与えましょう!
秋の食養生をお伝えさせて頂きながら「薬膳活用、秋の料理教室」です。
漢方の知恵・薬膳料理を家庭で美味しく、より美しく元気に
【コンセプト】
普段の食事にちょっとした知識を活かし身体の悩みを解消することが出来ます。
薬膳とは病気の予防、回復を助け健康を維持する為の美味しい食事。
旬の食材を活かしたレシピでヘルシー&おいしい&キレイに♪
【先生】
● 齋藤敬子
薬膳活用料理で楽しみながらキレイで強い身体に💓
皆様の美味しく生きるお手伝いさせて頂きます❣
[経歴]
2009年~2018年【和食薬膳ダイニングバー魔法の粉】創作料理レストラン。料理教室、薬膳活用講座、食育講座開催・フロリダ州政府柑橘局タイアップ、グレープフルーツフェア開催・テレビにて斬新なレシピを開示・企業様とレシピ開発・他店様・県、市にレシピ提供・雑誌にてお弁当作成・ラジオ&テレビ等出演。キレイは身体の中から!美と健康と食で発信。資格;養生薬膳アドバイザー・料理研究家・野菜ソムリエ・利酒師・指ヨガセラピスト・食品衛生責任者
その他のメニュー
- 薬膳茶飲み放題
このイベントで学べること
- ナスグラタンでは余分な油を吸わない方法で濃厚で美味しいソースの作り方をお伝えさせて頂きます。
- 白菜のスープは塩分控えめでも美味しく作る方法をお伝えさせて頂きます。
- デザートは酒粕を使ったもの。簡単まろやか美味。
- 秋の食養生について、お伝えさせて頂きながらの料理教教室です(*^-^*)
- 玄米5分ご飯を、美味しく作る方法
オーナーについて

ヘルシーYAKUZEN keiko's Cooking
47フォロワー
漢方の知恵・薬膳料理を家庭で美味しく、より美しく元気に
【コンセプト】
普段の食事にちょっとした知識を活かし身体の悩みを解消することが出来ます。
薬膳とは病気の予防、回復を助け健康を維持する為の美味しい食事。
旬の食材を活かしたレシピでヘルシー&おいしい&キレイに♪
【先生】
● 齋藤敬子
薬膳活用料理で楽しみながらキレイで強い身体に💓
皆様の美味しく生きるお手伝いさせて頂きます❣
[経歴]
2009年~2018年【和食薬膳ダイニングバー魔法の粉】創作料理レストラン。料理教室、薬膳活用講座、食育講座開催・フロリダ州政府柑橘局タイアップ、グレープフルーツフェア開催・テレビにて斬新なレシピを開示・企業様とレシピ開発・他店様・県、市にレシピ提供・雑誌にてお弁当作成・ラジオ&テレビ等出演。キレイは身体の中から!美と健康と食で発信。資格;養生薬膳アドバイザー・料理研究家・野菜ソムリエ・利酒師・指ヨガセラピスト・食品衛生責任者
このオーナーのイベントをもっと見る
このオーナーのイベントに参加した人のクチコミ
-
秋のお料理教室✨
今回2回目の参加で、前回の夏のお料理教室とはまた違う、念願のナスグラタン!!!
本当に美味しくて、汗が出るほど、熱くて、家でも頑張って作ろうって思えるくらい、素晴らしいお料理教室に参加できて最高でした✨クック2WM16T☆
2018/10/23
-
うるおい、そしてポカポカ
「秋は乾燥の時期、うるおうためには白いものを食べましょう」ということで白菜スープと豆腐と酒粕のブランマンジェ、そしてお店で人気だったナスグラタン!白いものでうるおい補給、そしてグラタンとスープで体ポカポカと、体が喜ぶお料理教室でした。先生は野菜の切り方などの基礎的なところもやさしくポイント指導してくださいます。
クックWR4K49☆
2018/10/23
-
夏の薬膳料理
前回まではお店でのレッスンを受講していましたが、今回はお店閉店後の初レッスンになります。
皆さんと和気あいあいとした、本当に楽しい時間を過ごすことが出来て、感謝です。
レシピも分かりやすく、とても美味しかったですし、応用がききそうなので色々と試してみようと思います。
初めて薬膳ビールをいただいて、美味しさに感動しました。
ありがとうございました❗参加イベント: プロが伝授!人気バナナケーキ・火を使わずトマトスープ飯他。薬膳ビール付
クックHRT69H☆
2018/07/12
注意事項
イベント形式 | 実習 デモ レシピあり |
---|---|
最寄り駅 |
|
お支払い方法 |
|
持ち物 |
エプロン・筆記用具・お手拭き |
キャンセルポリシー |
イベント7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
|
参加者について | 同伴で男性OK |
お子様連れの参加について |
大人のみ |
カテゴリ | 家庭料理 |
目的 | プロの味を自分のものに、美味しくヘルシーに |



