



おうちがビストロ!牛肉の赤ワイン煮込み&旬野菜とアサリのビール蒸し
イベント形式
-
参加費
4,800
このイベントを友達にも教えてあげる
まるでビストロのような3品を1時間足らずで作りましょう。
牛肉の赤ワイン煮込みは通常時間がかかるメニューですが、圧力鍋を途中使い時短で仕上げます。
覚えてしまえば色々なお肉に応用でき、切り方ひとつでメイン料理にも、サンドウイッチの具としても使える優れものです。
旬野菜とアサリのビール蒸しは、アサリのうまみがお野菜にからんで、ほとんど調味料要らず。とてもヘルシーなお料理です。
どんなお野菜とも相性が良いのですが、今回は春キャベツと菜の花で春の到来を感じさせる一品に仕上げました。
苺とキウイのドルチェ、ヨーグルトスープ仕立ては火を使わず、盛り付けのバランスさえ学べばスピーディーに出来る失敗なしのドルチェです。
なかなかデザートの用意までは…という方に是非ともおすすめしたい1品です。
その他のメニュー
- 美容の為のウエルカムティ-
- パン
- ワイン又はソフトドリンク
- 食後にコーヒー又は紅茶
このイベントで学べること
- 旬の食材について ブロック肉の糸の巻き方 赤ワイン煮の煮つめ加減 盛り付けと色合わせ
オーナーについて

クックパッド料理教室 藤沢教室
221フォロワー
アンチエイジングを軸とした、すぐに作れる家庭料理と保存食
【コンセプト】
【アンチエイジングを軸としたすぐに作れる家庭料理】をテーマとした料理教室です。
私自身、お肌やカラダのエイジングサインに愕然とした時期がありましたが、そんな状況を救ってくれたのは高価な化粧品ではなく【バランスの良い食事】でした。
食材の持つパワーをお伝えしたい!! 料理の楽しさを知ってほしい!! そんな思いで日々取り組んでいます。
レッスンで覚えたお料理も、ご家庭で再現できなければカラダにプラスにはならないとの考えから、当教室では身近な旬の食材を使った、あっという間にできるメニューばかりをお教えしています。
また藤沢教室では【居酒屋直伝!シリーズ】も開催しています。家庭では再現が難しいと思われがちな居酒屋メニューも適切な手順を経ることによってご家庭でも美味しくいただくことができるものから、テクニックや食材の調達が難しいものまで様々です。難しい場合、より近づける様にアレンジと工夫を加えてお伝えしています。
そして居酒屋といえば旬のモノ!旬食材のパワーを取り込むことは結果、心身のアンチエイジングに通じます。
料理が苦手!という人は実は方法が分からないだけだったりします。
初めては誰にでもありますから大丈夫。一人ひとりのレベルに合わせてお教えしますので、心配ご無用!
藤沢教室で本当に使える家庭料理を美味しく学びませんか?
【先生】
● 廣田 知子
[経歴]
居酒屋経営の経験から、季節料理、お造り等の魚料理、ホルモン料理、時短テクニック、保存食を得意としています。
10年ほど前、個人で料理教室を始め、開校当時わずか5名だった生徒が今では80名の大所帯となりました。
もっともっと食の大切さと料理の楽しさを皆さんに知ってほしくて、既存のクッキングスクールBuona mamma(ボナ マンマ)の他【クックパッド料理教室 藤沢教室】を開校することとなりました。皆さんのクッキングライフを楽しくするお手伝いが出来たら幸いです。
このオーナーのイベントに参加した人のクチコミ
-
念願の小洒落味噌煮レッスン💖
ずっと受けたいと思っていたレッスンがやっと受けられました🎵
小洒落味噌煮は行程はそれほど複雑ではないのに、仕上がりは本当にお洒落にできました❗学んでみると、それぞれの素材を先生に教わったようにキチンと調理すると、美しくお洒落な1品に仕上がることが解りました😃
これは他のお魚にも応用が利きそうで、お魚料理が苦手な私にはとても嬉しいレッスンでした。
またいつもの通り、他のメニューも家庭で再現し易そうなものばかりなのに、まだ我が家の食卓には登場してないものなので、これから実践するのが楽しみです‼
藤沢の台所での今後のレッスンもますます楽しみになりました🎵参加イベント: 【ワラサの解体デモ付き】小洒落味噌煮&粕汁と居酒屋おつまみ3種♪
POP.K
2017/04/03
-
味、量、種類、見た目で、広い年齢層で楽しめるお弁当^^/
一緒に行った女房の感想です^^/
一つ一つの料理の味、量、見た目に工夫があって、それぞれが手軽に気楽に作れ、子供から大人まで幅広い年齢層で楽しんで食べられるので、作り手も食べても満足できるお弁当ですね!参加イベント: 【お弁当はまかせてよ♥】行楽シーズンにワイワイ食べたい洋風惣菜全7品♪
クック横調やっちゃん
2017/03/27
-
行楽シーズンにワイワイ食べたい洋風惣菜全7品
今日も楽しいレッスンでしたぁ🎵
白身魚を上手に美味しく焼けるポイントなども教えて貰えて、早速やってみようと
思いました😊
持ち帰った小松菜とチーズの蒸しパン
大好評でした😊👍
また、チューリップ唐揚げの作り方や
魅せるお弁当の飾り方や詰め方などを教わり、とても勉強になりました😊
今度のレジャーのお弁当に活用させて頂きます😄ありがとうございましたm(_ _)m。参加イベント: 【お弁当はまかせてよ♥】行楽シーズンにワイワイ食べたい洋風惣菜全7品♪
クックLVDPNQ☆
2017/03/25
注意事項
キャンセルの場合、1週間以内に指定の口座にお振込みください。
申し訳ございませんが手数料は生徒様がご負担ください。
イベント形式 | 実習 レシピあり |
---|---|
最寄り駅 |
|
お支払い方法 |
|
持ち物 |
エプロン、ハンドタオル |
キャンセルポリシー |
イベント7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
|
参加者について | どなたでも |
お子様連れの参加について |
大人のみ |
カテゴリ | おもてなし料理 |



