こちらをお読みください
【 お知らせ 】
ko-bo工房は クスパサイトへ移行いたしました。
https://cookingschool.jp/school/pas
今後も今までと変わらず、過去レッスン・マンツーマンWレッスン(1日2レッスン)・日程リクエスト諸々、承って参ります。
各サイトの メッセージ機能・メールにて、お気軽にお問い合わせくださいね♡
又、新レッスンの公開・ご予約の受付を開始しておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
................................................................................................
【 コンセプト 】
自家製酵母は難しいと思われがちですが、実は意外と簡単に作れるんです。
大切に育てた可愛い酵母で、パンやお料理を一緒に作りませんか?
実験感覚で楽しいですよ♪
即活用!簡単時短料理もお教えいたします♡
────
【 先生 】
● 佐藤 真由美
自己流で酵母パンを焼き始めて早5年。
試行錯誤で培ったノウハウ&裏技!
余すことなくお伝えして参ります♡
────
【 経歴 】
皆様はじめまして!
ko-bo工房 supu*soupの佐藤 真由美と申します。
実母と共に、自営で美容師をしております。
昔は『調理師になりたかった!』と実母に訴えた事も!笑
今まで培ってきたノウハウを、これから出会う素敵な皆様に伝えられたら幸せだな♡と思っております。
【 免許・資格 】
*フードスタイリスト
*カラーアナリスト
*食品衛生責任者
*美容師免許
【 活動・経歴 】
*レシピエール『ducksoup』として活動中
*ムック本レシピ掲載
*新商品レシピ考案
*レシピコンテスト受賞
*テレビ取材
*2014ギフトショー/フードスタイリング写真提示
────
-
自宅
神奈川県小田原市
JR東海道本線(東京~熱海) 二宮 【バス10分→徒歩2分】 ほか
詳しい住所は、予約者の方のみイベント7日前から予約一覧ページで閲覧できるようになります。
オーナーコラム
ko-bo工房 supu*supu
さんのイベントに参加した
-
もう何度もお世話になってます。
毎回ハズレなく全部美味しく為になる。
真由美先生も楽しい^_^クックパッドの料理教室で、このお教室とも出会うことが出来ました。
これからは違うサイトからお世話になると思いますが、今後ともよろしくお願いします。クックパッド事務局には、素敵な先生方との出会いの場を与えていただいたことを感謝致します。
料理教室が無くなってしまい本当に残念で仕方ありませんが、今後また新たに素敵な企画を期待しております。参加イベント: ルヴァン種で✿ブルーベリー&マロン/2種のフィセル*ベリー酵母スコーン♡
ずかっちゃ
ko-bo工房 supu*supu からのコメント いつも ありがとうございます❤
嬉しいお言葉の数々、感激感動です😂
CookpsdDo!は 11月末で終了となりますが、このご縁を大切に、今後新サイトの方でも宜しくお願い致します!2019/10/22
-
簡単なのにいろいろな料理に活用できる塩トマトに魅了されました😍塩分加減で本当にさまざまな料理に合う、お手軽お助け調味料です❗️
我が息子は生のトマトは食べないのに、トマト味の物は食べるのです。そこで💡❗️塩トマトソースをお肉に乗せて出してみたら…食べました🎵
今度は作りすぎて食べきれないミニトマトも塩ミニトマトにしてみます。😅
先生のカンパーニュはそのままでももちろんとても美味しいのですが、それをパンサラダにすると、ボリュームもアップしてしかも更に美味しい✨混ぜるだけの簡単ドレッシングもとても美味しく、パンサラダにピッタリ合いました。
全て大満足です☺️参加イベント: レモンの次はトマト?!塩トマトで簡単デリ♡ルヴァン種のカンパーニュ
POP.K
ko-bo工房 supu*supu からのコメント いつも ありがとうございます❤
嬉しいお言葉の数々、感激感動です!
塩トマト、これからも 色々なお料理に活用してみてくださいね😊
塩ミニトマト、イイと思いますよ😁✌2019/09/07
-
初めて佐藤先生のお教室にお邪魔しました。ずっとずうっと行きたかったけれどなかなかよやくがとれないのと遠いのとで石の上にも三年!?念願が叶いました。計算した尽くされた時間運びでスムーズにお教室は進みます。また、なんと、今回は先生を独り占め😅鮮やかな先生の手さばきでのクープは芸術的です。またよろしくお願い申し上げます。
参加イベント: レモンの次はトマト?!塩トマトで簡単デリ♡ルヴァン種のカンパーニュ
akopyon
ko-bo工房 supu*supu からのコメント 初のご参加 ありがとうございました❤
お時間をかけて お越し下さいましたこと、心より感謝申し上げます。
クープは、紙を切るようなイメージで入れてみて下さいね♪
今後とも宜しくお願い致します✨2019/08/26
開催中イベント
このオーナーを友達にも教えてあげる