こちらをお読みください
-
手軽で豪華
お料理教室の参加は初めてだったので
緊張しましたが、居心地の良い空間でとても素敵な時間を過ごさせていただきました。
当日のレシピだけでなく、応用出来るようなコツを色々と教えていただきました。
是非また参加したいと思っております。参加イベント: 『中華おこわ&春巻き』で多国籍風♪気軽で楽しいおもてなし&週末ごはん!
2018/05/24
-
心地よいお教室
家でも実践できるよう、ポイントをわかりやすく説明していただきました。短時間で品数多く、美味しい料理が並び感激です。全員が参加できるよう先生が気を配ってくださり、あっという間に時間が過ぎました。どれも自宅でやってみようと思うレシピばかりで、料理の苦手な自分でも、楽しい時間を過ごせました。また機会があれば参加したいと思います。ありがとうございました。
参加イベント: 『中華おこわ&春巻き』で多国籍風♪気軽で楽しいおもてなし&週末ごはん!
クックYX1N9P☆
2018/05/18
-
素敵な先生
沢山のレシピを教えてくださるのですが、慌ただしい感じはなく、楽しくためになるレッスンでした。
他のレシピも先生から習いたいと思いました。参加イベント: 子どものかわいいお弁当。幼稚園、学童弁当スタートに!
sun01
2018/03/09
-
少人数制が◎
事前にこちらの希望(メニューや相談)を募って下さり、それを踏まえたレッスン内容で満足度が非常に高いです。
先生の気さくなお人柄もあって、お弁当に直接関係ない質問などもたくさんお聞きすることができ、少人数制の良さを感じられる実りの多いレッスンでした。
また、盛り付け・飾り付けに必要なグッズをたくさんお持ちで、購入前に気になる物を試せたりアドバイスをいただけたのが良かったです。参加イベント: 子どものかわいいお弁当。幼稚園、学童弁当スタートに!
bokumetsu
2018/02/23
-
お弁当初心者ママへ必見!
参加目的であったお弁当箱への詰め方は新たに知ることが多く、また先生の体験もお聞かせ頂き大変参考になりました。
加えて、子供の好きなおかず唐揚げやハンバーグなど基本メニューから、お夕飯の献立にも活用したいものまで習うこともでき、盛りだくさんの二時間半でした。参加イベント: 子どものかわいいお弁当。幼稚園、学童弁当スタートに!
ルイスとシャンパン
2018/02/22
-
噂の塩レモンの活用術
以前から気になっていた塩レモン。塩レモンのレシピ本も出されている先生に、直接教えて頂ける贅沢なレッスンです。思ってたより簡単で、何より手作りだと添加物の心配もなく、汁も果肉も皮も全部使えて万能です。レッスンではその活用術を細かく教えて頂けます。当日作って持ち帰った塩レモンは、順調に育っていて完成が楽しみです。優しい先生のおかげで、学びながらも楽しくリフレッシュ出来た時間となりました。
参加イベント: 日程追加:塩レモンを作ってお持ち帰り!糖質控えめ塩レモン活用メニュー。
クック1QYQ76☆
2018/02/02
-
工夫がたくさん
お弁当の詰め方が平面的になってしまい、毎回悩んでいたのでリクエストさせて頂きました。
立体的に詰める方法や、味が移らないようなお洒落な工夫を教えて頂き、お弁当のハードルが下がりました。先生が詰めると不思議に、まだ入る!あれも入る、これも入るでお弁当箱の隙間って意外にあるんだとビックリ。
おかずも盛りだくさんで、予定外のスイーツまで♪それも勿論お弁当に持って行きやすい物です。
どれも美味しくて、息子も野菜をパクパク食べてくれたので、気持ち新たに頑張ります。ありがとうございました。参加イベント: プロから学ぶ「お弁当&上手な詰め方」とお弁当&作り置きのおかず10品
mio
2017/09/17
-
お弁当にも、作り置きにも
マンネリ化していたお弁当に変化を!と思い参加しました。お弁当のおかずとしてはもちろん、作り置きできるものばかりで日々の食事にも活かせそうです。また、お弁当の詰め方もとても参考になりました。今回習ったメニューを早速作ってみたところ、家族も美味しいと喜んでくれました。キッチン収納なども参考になることばかりで目から鱗でした。ありがとうございました!
参加イベント: プロから学ぶ「お弁当&上手な詰め方」とお弁当&作り置きのおかず10品
yas_yas
2017/09/11
-
ホントに簡単♪
ローストビーフは色々と大変という思い込みがありましたが、先生のレッスンを受けて「実は肉じゃがよりも、卵焼きよりも簡単♪」と思えるようになりました。
時間はかかりますが、実際の調理時間は10分程度で後は美味しくなるのを待ってるだけのお手軽料理でした。またレッスン中に色々と豆知識を教えて頂けるので、普段の料理でも気にしなくてはいけないポイントを学べるお得なレッスンでした。
たくさんのレシピ本を出されているだけあり、レシピもシンプルにでもポイントはしっかりと書かれてあり、家に帰ってからも復習しやすい内容でした。
お料理って簡単と思わせてくれる先生です♪参加イベント: ローストビーフ!&エビのアヒージョ。普段のご飯、おもてなしにも♪
mio
2017/07/10
-
素敵な先生
今日は、フライパンで作るローストビーフを習いました。
初めてだったので少し迷いました。探し当てた教室は、とても綺麗で 阪下先生は、優しくて素敵でした。
用意されたお肉は、食べ比べ出来るようにと黒毛和牛とオージービーフでした。塩、胡椒したお肉を油とバターで焼いて、蓋をして蒸し焼きにしました。アルミ箔に包んで、にじみ出た汁と白ワインでソースを作って出来上がりです。試食するまで時間は、かかりますが、作業は、簡単でした。どちらのお肉も美味しかったです。
おまけのとうもろこしのご飯もプリンも美味しくって、リッチな気分に浸りました。
どうもありがとうございました。参加イベント: ローストビーフ!&エビのアヒージョ。普段のご飯、おもてなしにも♪
みかん231
2017/07/05
-
簡単で美味しいローストビーフ
初めて参加させて頂きましたが、メインのローストビーフはフライパンでびっくりすするくらい手軽にでき、とても美味しく頂きました。
その他、副菜やデザートと説明も含め先生が事前にあれこれご用意いただき、大満足のお教室でした♥️
参加イベント: ローストビーフ!&エビのアヒージョ。普段のご飯、おもてなしにも♪
クック0EH8XX☆
2017/07/04
-
美味しかったです
先月に引き続きありがとうございました
糖質オフとは思えないくらいお腹いっぱいでした
その日のうちに、3品作り、家族皆、大絶賛しておりました
レッスン内容外の気になっていたキッチン収納術についても、快く教えてくださりありがとうございました参加イベント: 糖質オフ!作り置き6品!おいしくてがっつりメニュー!
クックDXMQTM☆
2017/06/15
-
献立プラスαの情報
いつもの和食に、ちょっとおもてなし感を加えた材料を使って、とても簡単で見栄えも良い料理ばかりでした。もちろん基本のだしの取り方も学べますし、どれも美味しかったです。そしてお弁当への活用方法や、詰め方のコツまで実践して下さり充実したレッスンでした。
参加イベント: 料理研究家から学ぶ!簡単お赤飯×つくね献立。お持ちより、お弁当にも!
クック1QYQ76☆
2017/06/13
-
糖質オフの作りおき
先生の本は持っていましたが直接習える機会ということで参加させて頂きました。
糖質オフと言いながらも美味しさも追求されており、余裕で毎日食べ続ける事が出来る美味しいレシピでした。
中でも「おからのポテサラ風」は、おから=ボソボソと勝手にイメージしていたのですが、本物のポテサラよりもしっとり美味しくて、時間もかからないというメリットばかり♪
食べきれなかったお料理は持ち帰り、4日程保存して食べてみたところ、やはり美味しくいただくことが出来ました。先生も優しく、楽しい時間を過ごすことができました。
参加イベント: 糖質オフ!作り置き6品!おいしくてがっつりメニュー!
mio
2017/05/28
-
とってもおいしかったです
糖質制限に興味を持ち今迄レシピ本を見ながら作っていましたが、食べていて「これでいいのかな?」と疑問に感じている部分がありました。今回のレッスンでは、「糖質制限のお料理でもこんなに美味しく作れる♪」という嬉しい発見ができました。
そして、先生のお話は、お料理を作る上でためになる内容が多くとても勉強になりました。
また参加させていただきたいです。参加イベント: 糖質オフ!作り置き6品!おいしくてがっつりメニュー!
クックHMEWKR☆
2017/05/24
-
糖質オフ日常の食事に取り入れられそうです
料理本を見て作っていましたが、 実際に教えていただくとちょっとしたコツを沢山発見しました。どれもおいしく、無理なく作っていけそうです。糖質オフだけではなく、いろいろなお料理も教えてください今日はありがとうございました。
参加イベント: 糖質オフ!作り置き6品!おいしくてがっつりメニュー!
クックJVBPMP☆
2017/05/23