
クックパッド料理教室 西所沢教室
-
クチコミ
11 -
過去の予約者
82
-
フォロワー
96
広くて綺麗な教室で、お菓子とこねないパンをマスター!
【コンセプト】
埼玉県所沢市で、お菓子教室「sucre」をはじめて13年目を迎えた講師がレッスンしています。
《西所沢教室の特徴》
・基本的にひとりで全て作ります。
・教室が広く、道具も生徒様分揃っています。
・教室は心地よくレッスンを受けていただくために、教室専用のスペースです。
《こんなお悩みを解決します。》
・手作りパンを作るが、こねるのが面倒!➔こねなくてもいいんですよ!
・パンのレッスンだけでは物足りない。➔パンに合うおいしいサラダやサンドイッチもお教えしています。
・なるべく自然な物でできたものをいただきたい。➔国産小麦、オーガニックショートニングを使っています。
・パンを焼く段取りがわからない。➔効率的なパンの作り方をお教えします。
《どうして西所沢教室なの?》
・こねないパンは、西所沢教室でしかレッスンしていない。
・きれいで広い教室だから。
・お持ち帰りの品をかわいくラッピングしてくれるから。
・材料がそろえば、すぐに作れそうだから。
・先生が元パティシエだから。
という嬉しいお言葉をいただいております。
《実はアクセスが良い、所沢》
埼玉県ですが、副都心線が開通したことにより、東横線、地下鉄有楽町線から乗り換えなしで所沢まで来ることが出来るようになりました。
《こねないパンについて》
こねないパンはボウルの中で3分混ぜるだけのパンレッスンです。手でこねないので、手も汚れませんし、場所もとりません。
電子レンジは使いません。
パン作りを極めたい!手ごねに癒されたいと言う方には不向きです。
◆普通のパン作り方は、
生地をこねる→発酵→ガス抜き分割丸め→ベンチタイム→成形→発酵→焼成 (発酵は発酵機を使う)
◆こねないパンの作り方は、
生地を混ぜる→発酵→ガス抜き分割→成形→発酵→焼成
発酵機は使いません。
★パン教室を主宰されている方の受講はご遠慮ください。
yutubeにこねないパンの混ぜ方の動画をアップしています。
「ユーチューブこねないパンの作り方」で検索してみてください。
本当にこねません!
【先生】
● 並木 あかり
[経歴]
<お菓子の経歴>
東京製菓学校卒
オーストリア、フランスで研修
パティシエとして5年間修業、製菓衛生師(国家資格)取得
埼玉県所沢市にお菓子教室を設立して12年
企業コラボ多数
-
自宅
埼玉県所沢市
西武池袋線 西所沢 徒歩8分 ほか
予約者には開催前日に詳細な住所をお送りいたします。また、イベント7日前から予約一覧ページでご確認いただけます。
このオーナーを友達にも教えてあげる
開催中イベント
オーナーコラム
クチコミ
-
簡単なのに美味しい~☺
普段手ごねでパンを作っているのですが、本当に混ぜるだけで、ふわふわなパンができて感動しましたっ✴
先生の用意してくださってたカンパーニュやマンゴープリンもとっても美味しくて素敵なアフタヌーンティーでした。
習って損はないレッスンだと思います!!参加イベント: こねないハイジの白パン★チョコカスタードインとデザートも★
もなか
2016/08/24
-
白基調の可愛くステキな教室でした♪
初めて料理教室の参加をさせて頂きました。
ドキドキでしたが、先生がとても優しく和やかな雰囲気の中、パン作りを教えて頂きました。
教室の雰囲気もとても良く、パンも本当に美味しく頂く事が出来ました。
とても楽しくあっと言う間でした。
また機会があれば是非よろしくお願いします。
ありがとうございました♪参加イベント: こねない!ハイジの白パン★パン作りの常識を覆す作り方★白パンサンドも
2016/03/24
-
簡単!美味しい!
こねないパンに興味があり、参加しました。
先生が研究したレシピで、簡単でおいしいパンが作れました。
ショコラブレッドとオレンジピールの入ったショコラオレンジパン。
どちらもしっとりして美味しかったです。
試食も何種類もあって、美味しかったです。
お教室もステキな空間でした。2015/05/13