
クックパッド料理教室 千駄ヶ谷教室
-
クチコミ
97 -
過去の予約者
2,649
-
フォロワー
907
みんなから喜ばれる 何度でも作り続けたい家庭料理
【コンセプト】
こんにちは。
料理研究家の天池航輔(あまいけこうすけ)です。
千駄ヶ谷の自宅で料理教室を主宰しています。
千駄ヶ谷教室では、
私たち日本人の基本の食である「和食」をメインに、人気のある「洋食」や「デザート」を組み合わせながら、1年を通してバラエティ豊かに料理を楽しんでいただけるよう、毎月のレッスンを構成しています。
一般の方の為に、普段の家庭料理をお教えしていますので、暮らしの中に馴染めるよう、身近にある食材を使い、必要以上の手間を省き、極力手軽に作れる料理にしています。
何気ない毎日に使えるような料理をできるだけ多く覚えれば、食事作りが今よりも楽しく感じていただけると思っています。
ただ、誰からもおいしいと言って喜んで食べてもらうためには、丁寧に作ることや必要な見栄え、おかずの組み合わせ方等、省いてはいけない手間や工夫もそれなりにあります。
皆様には、毎日の食卓の代表になれるような料理を中心として、『手軽さと手間のバランス』を何度も吟味した料理をお伝えします。
手作りのおいしい料理は、食べた人を幸せにします。
意思を持って取り組めば、毎回必ずおいしい料理がつくれるようになります。
料理を通じて、作る楽しみ、「おいしい!」と言ってもらえる喜びを是非感じていただけたらと思います。
皆様とのレッスンを楽しみにしています。
クックパッド料理教室 千駄ヶ谷教室
料理研究家 天池航輔
【先生】
● 天池 航輔
[経歴]
幼少期は北陸・富山の自然豊かな環境で過ごし、料理好きな母親の家庭料理や北陸の郷土料理を食べて育つ。大学入学後より様々な料理作り始めるようになり、大学卒業後も会社員として働きながらも独学で料理を学ぶ。
会社を退職後、料理教室の主宰を主軸としてケータリングやブログ活動も行い、料理研究家の活動を開始する。
幼少期の影響もあり、天然素材や無添加で食材の持ち味を生かす自然派の料理を好み、家庭で手作りできるものは幅広く提案する。
-
自宅
東京都渋谷区
JR中央・総武線 千駄ケ谷 徒歩5分 ほか
予約者には開催前日に詳細な住所をお送りいたします。また、イベント7日前から予約一覧ページでご確認いただけます。
このオーナーを友達にも教えてあげる
開催中イベント
オーナーコラム
クチコミ
-
毎回学びがあります
天池先生のレッスンはずっと作り続けたい和食がベースの献立の中にも毎回センスの良さが際立っていてしかも絶対ハズレなく美味しいので感動します。
何より習い手、作り手として嬉しいのはどれを習っても老若男女ともに喜ばれるものであり普段仕立てにもおもてなしにもできること。習ったお料理を主人の両親に美味しいと褒められるのはとても嬉しいし習いに行った甲斐があります。クックパッド料理教室へはサービス開始以来約3年、色々な教室へ足を運びましたが、こちらのお教室へ通う理由は先生の人柄、教え方の的確さ、センスのよさ、プロ意識、時間管理など全ての点においてバランス良く満点!全てのお教室のお手本といえます。シェメ
2017/04/09
-
おもてなしにぴったり。
蒸し寿司のクラスに参加させていただきました。
ご飯の炊き方からお野菜の切方、灰汁の抜き方、又まな板の洗い方や熱いお湯をすぐに排水溝に流さない…等お料理の美味しさ盛り付けの美しさもさることながら、細かな心構えまで教えて下さいました。
先生のデモンストレーション形式ですが生徒も材料を切る炒める等の実習もあり見ているだけでなく良いお勉強になりました。
個人的には、実習の多いクラスですと他の方のお仕事が見えなかったりしますので丁度良いように思いました。
美味しい調味料や素材の選び方もとても参考になりました、最後はお腹一杯頂いて帰りました。
家族に友人に是非作ってみようと思います。参加イベント: 誰もがうれしい春の蒸し寿司 お祝い事や家族が集まる時に
ひこちゃん
2017/04/07
-
春を先取りのお花見レシピ
鰆や鯵を使って、春を先取りのちらし寿司や菜の花や芹、わさび菜サラダなど、目にも華やかなお料理を感動しながら、頂きました。
白玉団子も今まで味わったことがなく、口の中に黒ゴマがふわっと広がり、とても美味しかったです。
ぜひ、作ってみたいです。ありがとうございました。参加イベント: 誰もがうれしい春の蒸し寿司 お祝い事や家族が集まる時に
クック99MGBG☆
2017/04/01